
ビジネスシーンの必需品、名刺は読み取れるのか?

弊社でも営業や打ち合わせで多く利用する名刺。
ビジネスシーンでは最重要アイテムと言っても過言ではないですよね。
この名刺は取引先リストや、顧客管理などに利用することが多々あります。これを手打ちで入力してリスト化するのはかなりのコストがかかります。そんな作業をAIで行うことが出来たら……?今回弊社で開発したYOMITORU AIで実験をしてみました。
実証実験で使った名刺はこちらです▼

弊社で使用している名刺を撮影してYOMITORU AIで認識をさせました。
結果がこちらです▼

完全に読み取ったとは言えませんが、それでもかなりの高精度で読み取ることが出来ました。手書きでない文章の場合は形が整っているため認識しやすいのかもしれません。
今回は名刺の読み取りに挑戦してみましたが比較的良い結果が得られたと思います。
完全に読み取ったと言えずとも7割ほどの文字が間違いなく読み取ることが出来たので、名刺からリスト化する際に、間違った場所だけ手打ちで入力するなどして効率化が可能になるのではないでしょうか。
今回は名刺を使用して実験をしてみましたが、もっと長い文章や複雑な文章など様々な文字の読み取りの実験や学習の様子を今後はアップしていきます。
-
-
-
新型コロナウイルス感染拡大予防措置のための全社リモートワーク...
2020.4.7Category: